特定用途<二次電池製造工程用 P4※シリーズ>
二次電池・次世代電池製造工程のあらゆるニーズに貢献するP4シリーズ
二次電池・次世代電池開発が進み、従来よりドライ環境性能を向上させた機器要求に対応。製造工程の生産安定性に対応した製品で、電極製造からパッケージングまで、二次電池製造のニーズに一貫してお応えします。
構成部品の材料を制限

二次電池製造工程に不適切な銅、亜鉛、ニッケル系、亜鉛めっき、電解ニッケルめっきなどの材質や表面処理の使用を制限し、二次電池の製品不良を削減します。
露点ADP-80℃環境下でも長寿命

超低露点雰囲気(供給エア含む)に対応できる豊富なラインアップ。
次世代電池プロセスにも適したグリースを開発し、パフォーマンスを最大限に発揮します。
乾燥環境でも長時間摺動部の潤滑を維持します。
止まらないシステムに貢献

タクトタイムが変化しない超低露点環境対応のグリースを採用。
設備の安定稼動に貢献します。
金属摩耗粉の発塵を抑制

局所排気機能(真空掃引ポート)を搭載し、金属摩耗粉を外部へ漏らさず、電極やセルなどへの混入を防止します。
粉塵環境での長寿命を実現

強力スクレーパとルブキーパを装備することで粉塵の侵入防止 + 潤滑保持を実現。
粉塵環境下での耐久性を大幅に向上させます。