CKDRECRUITING

AboutPEOPLE

憧れていた設計業務
工場の自働化に貢献する仕事

現在の仕事内容

インターンシップで感じた会社の雰囲気の良さ

私は高校の頃から数学が好きで、大学時代には機械工学を専攻して4力学やプログラミングなどを学びました。大学での学びを活かしたいと考え、就職活動ではメーカーを志望。特に工作機械や自動機械装置の会社に興味があり、企業研究をしていた時にCKDと出会いました。当社のインターンシップに参加した時に感じたのは会社の雰囲気の良さ。直接お話しした先輩社員たちの人柄や社風に惹かれて入社を決めました。
入社後は生産現場の自働化を行う生産技術統括部に配属されました。社内の自働化設備の機械設計・製作・立上げ、工法開発などを行う部署です。現在は、グループ全体で北陸工場向けの自働化設備の設計に取り組んでおり、その他にも工法開発を行ったスプールパッキン装着の自働化構想設計や、3DCADの運用ルール決めなどを行っています。


思い出深いエピソード

複雑な構造の設備設計を一から担当

現在、開発を進めているスプールパッキン装置は、これまでの業務の中でも特に思い入れが強い案件です。作業者が機械を起動すると10個の部品が同時に装着されて出てくる複雑な構造の設備で、従来のように1個の部品が装着されて出てくる設備とはアプローチが全く異なります。そこで、まずは工法を確立するために小型のテスト機を製作し、そこでうまくいったものを実機に応用するという流れで設計開発を進めています。先輩社員と一緒に取り組んでいますが、基本的には私がメインで担当しているため、設計はもちろん、納入先の生産技術者と連絡を取ったり、作業計画を決めたりなど、とにかく考えることが多くて大変です。しかし、それ以上に自分の手で設計を一から手掛けることは面白く、日々充実感を得ています。


現在のやりがい

仕事のスケールが大きいほど達成感も大きくなる

配属されるまでは生産技術というと、現場を走り回る、とにかく忙しい仕事だと考えていました。しかし実際に所属してみると、想像とは違い、毎日楽しく働いています。一番の理由は職場の雰囲気がとても良いこと。分からないことや困ったことがあればいつでも気軽に質問、相談できる環境です。また、比較的女性が少ない部署ですが、居づらさを感じるようなことは全くありません。
現在、グループ全体で手掛けている北陸工場の自働化設備は、かなり大きな設備です。メンバーがそれぞれ分担して設計を進めていて、今まさに組立をしているところですが、設備が着々と完成形に近づいている光景を見ると感動します。自分が設計したものが目で見える形になり、実際に稼働を始めた時にはこの上ないやりがいを感じられます。また、仕事のスケールが大きいほど得られる達成感も大きくなります。


今後の目標

設計のスキルを磨き、着実なステップアップを目指す

今後の目標は、設計の技術をさらに磨いていくことです。学生時代から機械設計の仕事に憧れていたのですが、大学の講義ではずっと計算などの座学が中心で、実際に何かを設計した経験はほとんどなく、現在も実務を通して学んでいます。設計で使用するCADもソフトが違えば操作方法も全く異なるため、今後も実践を重ねながら設計のスキルを磨いていきたいと考えています。その他にも、材料に関する知識なども幅広く身に付けていくのが目標です。
CKDは、年齢にかかわらず活躍できる場を与えてくれる会社だと感じています。私自身、若手のうちからこれほど大きな設備の設計に一から携われるとは思っていませんでした。チャレンジを後押ししてくれる環境を活かしながら、今後も着実にスキルアップを図っていきたいです。

OFF

過ごし方

休日は、友人と郡上など東海圏の観光地に出掛けてリフレッシュしています。癒しを求めて豊かな自然が広がる場所に行くことが多いです。外出しない時は、家でのんびりゲームなどをしてリラックスしています。入社してからもしばらくは大学時代にやっていたテコンドーの道場に通っていたのですが、仕事が忙しくなってからは足が遠のいてしまって…。運動不足解消のためにも、機会があればまた何か運動を始めてみたいと思います。

生産技術/2022年入社
N.I.

大学では機械工学を専攻。将来は知識を活かして設計業務に携わりたいと考え、工作機械や自動機械装置などを扱う企業を調べている時にCKDと出会う。インターンシップを通じて社員の人柄に触れ、会社の雰囲気の良さに魅力を感じて入社を決めた。入社後は研修を経て、社内の生産現場の自働化を行う生産技術統括部に配属され、社内の自働化設備の機械設計・製作・立上げ、工法開発などを担当。現在は四日市工場で稼働するスプールパッキン装着設備の開発に奮闘中。

技術職社員の仕事
募集要項を見る
PAGETOP