CKDRECRUITING

AboutENVIRONMENT

福利厚生

CKDは、社員全員の幸せを第一に考え、誰もが気持ちよく働けるようにするために、会社ができることを常に模索しています。「社員一人ひとりを大切にしたい」。そんな想いがカタチとなった制度を紹介します。

福利厚生

フリーホリデー

有給休暇の取得促進のため、年度初めに自ら休暇予定日を決めて、計画的に行使する有給休暇。

リフレッシュ休暇

勤続年数5年から40年まで、5年ごとに決められた日数の連続休暇が付与される制度。

時間単位有給休暇

1時間単位で年間40時間まで時間有給休暇を取得することができる制度。

共済会

CKDで働く全社員が会員となり、互いに助け合うための制度。結婚した時、子どもが産まれた時、子どもが小学校へ入学した時、自分が病気になった時、退職する時など、共済会より給付金を受けることができます。

労働組合

労使協調のもと従業員が少しでも良い条件、環境で働くことを実現するための組織。仕事や生活に係る困り事など、様々な相談にのってくれます。また、複数のレジャー施設、宿泊施設と提携契約も結んでおり、福利厚生も提供。CKD(株)と労働組合にはユニオンショップ協定があるため、入社後労働組合に加入となります。

確定拠出年金

会社が掛金を拠出して、自分で運用する制度。掛金とその運用収益との合計額を定年退職時に受給することができます。また、掛金を上乗せして運用できる制度もあります。

財形貯蓄

会社が毎月の給与から一定額を天引きして金融機関に送金を行う、会社を通して貯蓄を行う制度。「財形住宅貯蓄」(マイホーム購入のため)、「財形年金貯蓄」(老後資金のため)、「一般財形貯蓄」(その他、教育費などのため)と分かれています。通常の銀行の預貯金と異なり、働いている人にメリットがあります。

CKD健康保険組合

病気・けが・死亡などの不測の事態に備え、働く人達が保険料を出し合い、これに会社も負担していざという時の医療・一時金の給付を行い生活の安定を図ることを目的とした制度。健康保険組合は医療費の負担、出産や休業補償などの給付金支給、健康診断・人間ドック・予防接種などの費用補助を実施しています。

CKD企業年金基金

社員に退職金を支払うために、会社が母体となって設立し、別法人として運営する企業年金制度。毎月会社から支払われる掛金(確定給付部分)を預かり、運用することで社員に退職金を年金または一時金として支払います。加入できるのはCKDの正社員のみ。


ワークライフバランスのための制度

産前産後休暇・育児休業制度

産前産後休暇は産前6週間、産後8週間、取得することができます。取得率は100%。育児休業は原則子どもが1歳(最長2歳)になるまで取得可能。女性社員の取得率は100%。男性社員の取得率も年々上がっています。

育児時短制度

子どもが小学6年生になるまで、1日あたり30分単位で2時間まで勤務時間を短縮し働くことができる制度。育休後、子育て中の社員はテレワーク勤務や短時間勤務を利用しながら職場復帰しています。

託児所

従業員が子育てをしながら安心して働くことができる環境づくりの一環として、本社・小牧工場内に企業内託児所「オハナ ナーサリースクール」を開所。“オハナ”にはハワイ語で”家族”の意味があります。

テレワーク勤務制度

自分の担当する業務が自宅でも遂行できる場合、自宅もしくは会社が認めたオフィスでの勤務が認められています。

認可外保育施設利用料補助制度

近隣の認可保育所に空きがなく、認可外保育施設を利用する社員の経済的負担を軽減するため、利用料に対し一定額の補助金を支給しています。

ジョブリターン制度

出産・育児・介護・配偶者の転勤で円満退職した優秀な社員を再雇用する制度。


社外からの評価

「くるみん」
認定

2022年に厚生労働省より認定

「あいち女性輝きカンパニー」
認証

2016年に愛知県より認証

「愛知県ファミリー・
フレンドリー企業」登録

2011年に登録し認定

ABOUT ENVIRONMENT環境を知る

PAGETOP