CKD株式会社は
世の中のなくてはならないを
創っている会社です。
CKD株式会社は
世の中のなくてはならないを
創っている会社です。
CKDは創立80周年を迎えた2023年4月、「自動化技術の探究と
共創を続け、健やかな地球環境と豊かな未来を拓きます。」という
Purposeを掲げました。私たちはすでにカーボンニュートラル
に向けた取り組みを進めており、今後もこの目標に向けて努力
していきます。現在、特に注力している「半導体」と「二次電
池」の市場は今後拡大が期待されており、最先端のテクノロ
ジーに触れながら自身の成長が図れる環境が整っています。新
たな仲間として、共に成長市場を牽引していくメンバーの一員と
してご活躍いただけることを願っています。
CKDは創立80周年を迎えた2023年4月、
「自動化技術の探究と共創を続け、
健やかな地球環境と豊かな未来を拓きます。」
というPurposeを掲げました。
私たちはすでにカーボンニュートラルに向けた
取り組みを進めており、
今後もこの目標に向けて努力していきます。
現在、特に注力している
「半導体」と「二次電池」の市場は
今後拡大が期待されており、
最先端のテクノロジーに触れながら
自身の成長が図れる環境が整っています。
新たな仲間として、共に成長市場を牽引していく
メンバーの一員としてご活躍いただけることを
願っています。
世の中の
こんなところにCKD
スマート
フォン
私たちの生活で
今やすっかりなくてはならない
存在になったスマートフォン。
新しい機能が追加され
どんどん私たちの
生活は便利になっていますよね。
そんなスマートフォンを作るのは
ものすごく難しく、
高度な技術が要求されるんです。
ファインシステム機器
スマートフォンをはじめとする電子機器に欠かせない、半導体や液晶。それらの製造工程では、薬液・薬ガスが使われています。そんな危険な流体を精密に制御する、これもまたCKDの得意領域。また、スマートフォン内のプリント基板製造においても、CKDの技術が活用されています。
見えないところで
社会課題を解決している
なくてはならない
会社なんですね!
それだけじゃない!?
CKD
CKDは、創業以来、
自動化技術と流体制御技術を基盤に、
時代の流れに合わせた開発、
設計、製造を続けてきました。
長年培った技術で手掛ける製品は、
世界中のものづくりの現場に貢献しています。
-
ふたつの軸を基盤に
進化し続ける会社CKDの機械メーカーとしての歩みは、1943年に航空機の電装部品をつくる会社として設立されたところから始まりました。1945年には、真空管製造装置や蛍光灯製造装置などの自動機械装置の開発、設計、製造をスタート。創業以来、自動化技術と流体制御技術を基盤に技術革新を続け、現在では「自動機械装置」と「機器製品」のふたつを軸に事業を展開しています。この両方を手掛ける会社は、世界的に見ても多くありません。装置と機器、どちらもつくってきたことはCKDの強みであり、今日のCKDの発展を支えています。
-
50万点を超える
幅広い製品群CKDのコア技術である「自動化技術」。あらゆる業界の自動化に貢献するため、その製品点数は増え続け、現在では50万点を超える膨大なラインナップを誇っています。また、当社が保有する技術は空気圧・電動・流体制御…と多岐にわたり、お客様のお困り事に合わせて製品を掛け合わせることで、CKDならではのご提案をすることが可能です。さらに現在では、ハードウェアだけではなく、ソフトウェアビジネスにも力を入れ、世界中のものづくりの現場を支えています。
もっと知りたい
CKDのコト
-
どれだけ
歴史があるの?1943年設立
2023年4月2日で創業80周年を迎えました! 80年にわたって自動化技術や流体制御技術の研究開発に取り組み、お客様のお困り事の解決にチャレンジし続けてきました。技術力と事業基盤をもとに、さらなる社会貢献と持続可能な社会の実現に向け、邁進していきます。
-
働いている
人数は?[連結]4,645名
(2024年3月末)
日本国内だけではなく、世界中の国々でCKDの社員が働いています! 多様な人材一人ひとりの可能性を大切にし、それぞれの能力を最大限に発揮して活躍できる環境・制度づくりを推進しています。
-
有給休暇の
平均取得日数は?取得日数13.8日 / 20日
高取得率を更新中! 勤続年数5年から40年まで、5年ごとに決められた日数の連続休暇が付与される制度もあります!
-
育休取得率は
どれくらい?女性:100%
男性:57.4%子どもが小学6年生になるまで、1日あたり30分単位で2時間まで勤務時間を短縮し働くことができる制度もあります! 従業員が子育てをしながら安心して働くことができる環境づくりを進めています!
CKDではたらく人の
実態を調査しよう!
CKDでは、
さまざまな職種の人たちが
はたらいています。
応募前に
不安を解消しよう!
-
採用の考え方とポイントについて
教えてください。人物重視です。文理関係なく、人とうまくコミュニケーションがとれることが重要だと考えます。その上で、変化を恐れず、新しいことに前向きにチャレンジしていける人であれば、当社で活躍していただけると思います。
-
情報系出身の技術職は、
どのように活躍できますか?現在、CKDは、IoT対応製品の開発・設計に力を入れており、加えて装置や機器を制御するためのソフト開発も自社で行っているため、情報系出身の技術者の活躍の場はますます広がっています。2021年にはデジタル戦略部を発足。デジタル技術を活用し、ビジネスモデルと社内業務の変革を両輪で推進しています。これからは特にソフトウェアの開発や、AI技術を活用したシステムを使用し、新たな事業領域に取り組んでいただくチャンスがあります。
-
異動・転勤の頻度は
どれくらいですか?定期的な異動・転勤は行っていませんが、業務の都合から異動・転勤となる場合があります。キャリアを支援するための取り組みとしては、社員が現在の仕事の棚卸をし、自身の強みや今後伸ばしたいスキル、またどのようにキャリアを積んでいきたいかを考え、その実現に向けて上司と話し、支援を得るための「キャリアプランシート」や、社内で公募のあるポジションに対し、自らの意思で応募することができる「社内公募制度」などもあります。
-
入社後の教育期間・
内容を教えてください。入社後はまず、新入社員全員で1~2週間の集合教育を行います。会社に関する知識や社会人として必要なビジネスマナーなどを学びます。配属後は1年間、配属先でOJT教育を受けていただきます。OJT教育と平行して、職種ごとに必要な教育を最適な時期に実施、さらに各部門で用意されている教育カリキュラムも数多く整備されています。
採用フロー ※過去実績
-
エントリー
シート -
筆記試験
一般教養・
適性検査 -
一次面接
-
二次面接
-
最終面接
-
内々定