新入社員"未来"のものづくりお悩み相談 その3
小形シリンダから吹き出す水の怪!いったい何が!?

未来

手間要らずさん、いつも助けてもらってありがとうございます!今回はお客さんの小形シリンダから水が吹き出てきました。それで困ってるんですが、原因って分かります?

小形シリンダから水が発生!

手間要らずさん

ふむ…。それはもしかすると断熱膨張が起こっておるのかもしれんのう。

未来

ちょっと待ってください。断熱膨張って何ですか??

手間要らずさん

気体を引き伸ばすとエネルギーを失い、温度が下がる現象じゃよ。配管容積がシリンダ容積より大きいと、シリンダ内のエアが排気時に膨張し、温度が下がり結露が生じるんじゃ?

断熱膨張って何?

未来

なるほど…。原因は分かりました。対策としては…う~ん、配管を短くするとかですか?

手間要らずさん

では対策を3パターンまとめるとするかのう。状況によって使い分けじゃ。
1.配管容積を小さくするために、チューブを細くする。
2.配管容積を小さくするために、間に急速排気弁を設ける。
3.エアドライヤを設置し、エアの水分を除去する。

未来

今回は「1.チューブを細くする」にしますね。 これでお客さんの悩みを解決できます!ありがとうございます!

はたして、Mr.手間要らずが出したアイテムとは!?

1.「チューブを細くする」はこちら!
2.「急速排気弁を設ける」はこちら!
3.「エアドライヤを設置する」はこちら!